フロリダ系(中輪、四季咲き)の、
「テッセン」(白、紫花芯)と、
「白万重(しろまんえ)」(白八重)の組み合わせです。
人気品種同士の組み合わせで、
開花期間が、とても長いのが特徴です。
鉢植えでも、庭植えでも、
たくさんの花を楽しめます。
※生育環境や肥培管理の違いにより、
同時期に開花しない場合もございますので、
予めご了承下さい。
ジャックマニー系(中輪、四季咲き)の、「ハーグレイ・ハイブリッド」(ピンク)と、ビチセラ系(小輪、四季咲き)の、「ビチセラ マダム・ジュリア・コレボン」の、組み合わせです。それぞれ、ピンクと赤の名花で、育てやすく、人気がある品種です。クレマチス初めての人でも、安心して楽しめ、オススメの組み合わせです。
※生育環境や肥培管理の違いにより、 同時期に開花しない場合もございますので、 予めご了承下さい。
ジャックマニー系(中輪、四季咲き)の、「スター・オブ・インディア」(青紫、赤筋)と、ビチセラ系(小輪、四季咲き)の、「ロマンティカ」(濃紫)の組み合わせです。落ち着いた紫系の色合いで、大人の雰囲気を醸し出します。両品種、花つきが良いのも特徴です。
ジャックマニー系(中輪、四季咲き)の、「ビオラ」(紫)、「雪小町」(白)、「コンテス・ド・ブショウ」(ピンク)の、3品種の組み合わせです。品種を多めに組み合わせる場合は、白を入れると、とてもバランスが良くなります。1品種だけでは、絶対出せない表情を楽しめます!!
ジャックマニー系(中輪、四季咲き)の、「アシュバ」(紫)と、ビチセラ系(小輪、四季咲き)の、「エミリア・プラター」(水色)の組み合わせです。涼しげな色味ながら、ポップな感じも良く、クレマチスが持つ、色味の幅広さを感じることができます。大鉢に植え込んでも、庭植えでも、楽しめます。