「ジョルマ」が、
枝垂のコニファーに、からんでいる。
2番花だが、1番花とほとんど変わらない、
大きさ、色味、花数、
これは、優良品種だ。
手前には、黄斑の、
アベリアがあり、
シルバーのコニファーと、
クレマチスの青、
色の組み合わせとしては、
いいような、気がします。
「ランプトン・パーク」が、
階段脇で、咲いている。
東北以北では、育てやすく、
数年で、こんなヴォリュームになります。
もちろん、北海道でも。
関東以西では、少し難しいかもしれません。
株元を半日陰、風通しのよい場所で、
挑戦してみると、可能性はあります。
「ザ・プレジデント」が、
1輪、ウッドデッキに取り付けた、
金網にからんで、咲いている。
パテンス系の中でも、四季咲き性が強く、
強健で、育てやすい。
庭で、重宝する品種です。
ブルー系の大輪品種で、
何を買うか迷ったら、ぜひ、
おすすめの名花です。
コメントを投稿
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント