あ、錆びてない、
ニームの汚れが、少し付いている程度で、
バネも弱ってないし、1年前と、その機能は変わらず、
衰えていない。
というのが、「小枝ささえ」を、
1年間使ってみての、率直な感想です。
クレマチスは、誘引といっても、
伸びる枝全てを、無理に誘引する必要はなく、
骨格になる枝を、こういう資材でとめてしまえば、
あとは、割と自然に絡まり、
ガチガチにとめてしまうより、
素直に、自然に、柔らかく、
いい雰囲気を、醸し出せます。
今年も、「小枝ささえ」を、
枝の骨格とめに使い、半分放置くらいで、
楽しもうかと思っています。
いかに、自然に絡まっていくのを、
利用し、雰囲気をつくれるか、
創造、ですね。
楽しみましょう。
最近のコメント